2014-09

アトピーの療法

アトピーに効果的、ヨーグルト、納豆による腸内環境の改善

人間や犬の腸内には数百兆個もの腸内細菌が住んでおり、その細菌の力関係(バランス)が健康にかなり影響しているということをご存じでしょうか。 少し前に話題になったのですが、腸内フローラ(腸内のお花畑という意味で腸内細菌の塊)を特集したテレビ番組...
アトピーの療法

ワンちゃんには十分な水分を与えてあげましょう

犬に限らず、動物の体は全体重の約50~70%が水分でできており、普段の生活でも水はとても大切なものです。 特に、赤ちゃんではその割合がもっと多いと言われています。 水分不足になると、尿成分が濃くなることで腎臓機能にダメージを与え、慢性腎不全...
アトピーの療法

えごま油はアトピーに効く、アレルギー抑制効果で花粉症も大丈夫

普段一般の家庭でよく使っているべに花油、ひまわり油やごま油などにアトピーやアレルギーの原因となりうるリノール酸が大量に含まれていることをご存じでしょうか。 リノール酸はアレルギー促進や炎症促進作用がある悪性エイコサノイドという物質の原料とな...
アトピーの療法

犬インターフェロンによる体質改善

犬のインターフェロン療法というものは、2005年に認可されたアトピー性皮膚炎のための比較的新しい医療法です。 ステロイドなどと違い、体質改善により根本的な改善が期待できることから、薬による療法ならお勧めのようです。ただ、治療費が比較的高価な...
アトピーの療法

ステロイド、抗ヒスタミン剤、抗アレルギー剤などによる治療

アトピーの治療として、お薬を使ってアレルギー反応を抑制して症状を抑える治療法です。 ネットで色々と検索されている、あなたならよくご存じかと思いますが、もっとも賛否両論ある治療法です。 ”ステロイドは怖い薬なので絶対使ってはいけない!!” ”...
手作り食

ワンちゃんにはドッグフード、手作り食、どちらがよいか

最近はネットや本で色々な犬ごはんの話題が載っており、犬の手作りごはんがだいぶ流行ってきている印象があります。 ちょっと前まで、犬のごはんといえばドッグフードというが当たり前で、手作り食を与えていると変な目で見られていたことを考えると、徐々に...
手作り食

愛犬の手作り食-どんな食材を使ったらよいかお悩みの方へ

愛犬のドッグフードの食いつきが悪い、アトピー・アレルギーで悩んでいるという方に、「愛犬のための 食べもの栄養事典」という本がおすすめです。 「愛犬のための 食べもの栄養事典」はどんな本? 須崎 恭彦さんという動物病院の先生が書いている本です...
アトピーの療法

アトピー体質改善のために必要な免疫機能の正常化

アトピーの治療というと、ステロイドなどによる対症療法と体質改善などによる根治療法に大きく分かれるます。 ステロイドは症状を抑えるだけで、アトピーを完治できない ステロイド治療は対症療法です。 それは、直接、病気の原因となっているものを治療す...
アレルゲンの除去

低アレルゲンな食べ物でまずはアトピー症状を改善

近所の動物病院でお願いすれば、ワンちゃんのアレルゲンの検査を行ってくれます。アレルゲンとなる物質が特定のものであれば、話は早いです。その物質だけを食べなければよいだけです。ただ、通常アトピーになるようなワンちゃんは大概の物質に多かれ、少なか...
アトピーの症状

犬のアトピーには患部を保湿することが重要

アトピーは、アレルゲンという特定の物質が体内に入ることで発症します。 その際、皮膚で炎症反応がおき、強いかゆみを伴います。そのかゆみのため、皮膚を掻きまくってしまい、ひどいことになります。 皮膚が乾燥していると、皮膚のバリア機能が低下して、...
アレルゲンの除去

アレルゲンの除去には清潔な環境が大事

アレルギー性皮膚炎はホコリやダニなどのアレルゲンが体に付着することで、免疫機能が異常反応し、症状が悪化します。そのため、とりあえず、症状を改善させるためにはアレルゲンとなっているホコリやダニを除去することがとても大切です。 ただし、綺麗すぎ...
お散歩

裏山へハイキング-寅まんじゅうをGET

今日は久しぶりに娘と「もなか」で裏山に散歩がてらハイキングに行ってきました。 往復で1時間ほどの行程なのですが、ハイキングコースを登っていくと汗びっしょりになるので、いい運動になります。「もなか」もたまに一緒に行くのですが、山の上には普段は...