2014-10

健康

犬の睡眠時間はどのぐらいが普通なのか

我が家の「もなか」は気づけば、そこら辺でいつもお昼寝しているのですが、みなさんのワンちゃんはどうでしょうか?普段一緒に生活をしていると、よく寝ている姿を見かけるのではないでしょうか。 人間にとって睡眠が大切なのと同じように犬にとっても睡眠は...
健康

混合ワクチンは本当に年1回接種する必要があるのか

犬の混合ワクチン予防接種と言えば、子犬を買ったときに混合ワクチンを接種するのが当たり前のように店員さんや獣医さんに言われ、子犬のときに接種してそのまま年1回接種し続けている人が多いのではないでしょうか。 何種類ものワクチンを一度に接種する混...
習性

犬に好かれるには高い声で話かける方がよい

「もなか」の場合もそうなのですが、犬は高い声にはすごく反応してうれしくなるようです。 うちの子供たちが「もなかー」とわざと裏声で甲高い声を出しながらヨシヨシしてやると、決まってうれしそうに興奮しています。 犬はその習性として「高い声」=「楽...
お散歩

犬が散歩の途中で草を食べるのは、胃の調子が悪いから

「もなか」と散歩に行くと、よくその辺に生えている草を食べることがあります。別におなかも空いていないはずなのに、なぜ草を食べるのか、最初は不思議に思っていました。 また、私には同じ草に見えるのですが、何かお気に入りの草があるらしく、やたらとク...
健康

犬の毎日の健康管理は何から始めればよいのか

人間と同じようにワンちゃんの場合も毎日の健康管理は大切だと思いますが、ワンちゃんは人間のように直接文句を言ったり、体調が悪いときにどこが悪いのか、言ってはくれません。 ただ、毎日一緒に過ごして見てあげていると、なんとなく言いたいことが分かっ...
健康

フィラリア予防薬の効果と副作用ではどちらが重要か

あなたは愛犬のフィラリア予防をされていますか? 「もなか」の場合、毎年フィラリア予防のために動物病院に行き、予防薬としていつもお薬を8ヶ月分もらってきています。 毎月1回、定期的にお薬をあげないといけないのですが、よく忘れそうになるので、毎...
健康

犬のノミ、ダニの薬の副作用にご注意-愛犬に使う前にチェック

ダニ、ノミの薬として処方されるフロントラインですが、愛犬の「もなか」に滴下した途端、急に暴れ出しました。意外と強力なこの薬は本当に愛犬にとって問題ないのか、調査した内容を記載しております。
健康

デング熱より恐い、マダニで感染するSFTSウィルス

SFTS(重症熱性血小板減少症候群)ウィルスという病原体を聞いたことがあるでしょうか。 最近よく耳にするのですが、マダニを媒介して人間に感染するウィルスです。感染すると最悪の場合には、死亡することもあり、その危険性が指摘されています。 ダニ...
おやつ

話題のポポーを愛犬の「もなか」と食べてみました

森のカスタードクリームと呼ばれている幻のフルーツ、ポポーを愛犬の「もなか」と一緒に食べてみました。 南国系のフルーツなので、もしかしたら、アレルギーが出るかも?と心配だったので少しだけあげてみました。甘くて濃厚な味が気に入ったのか、ペロッと...
アトピーの療法

アトピー犬のためのアロマ療法-その効能とは

人間と同じように犬もストレスを抱え込んでいると体調が悪くなったり、病気になりやすいものです。特に最近は家で飼っているワンちゃんが多いため、運動不足から日常的にストレスが多くなりがちです。 人間のアトピー療法としてアロマセラピーが効果があると...
手作り食

気になるドッグフードの安全性、ペットフード安全法はザル法?

毎日ドッグフードを食べているワンちゃんにとって、ドッグフードの安全性は言うまでもなくとても重要です。 近頃では食品偽装が大流行で、人間の食べるものでさえ気を付けていないとだまされる世の中です。ましてやドッグフードの中には異様に安いものも多く...
アトピーの療法

愛犬のための「鶏肉と野菜たっぷりおじや」-栄養たっぷりで簡単調理

我が家の「もなか」ですが、子犬のときにアトピーを発症したこともあり、飼い始めて早い時期から手作り食に切り替えました。 「もなか」の場合はドッグフードが合わなかったことが、手作り食に切り替えた一番の要因でした。色々と手作り食を試行錯誤した中で...
アトピーの症状

昔はアトピー性皮膚炎という病気はなかった

昔はアトピー患者はいなかったそうです。 ただ、昔と言ってもそれほど大昔のことではなく、日本では1960年代頃までアトピー患者はいませんでした。なぜ、急にアトピー患者がこれほど増えてきたのでしょうか。 人のケースであっても、なぜ近年になって急...
おやつ

ぽっちゃりなワンちゃんのおやつに最適なお麩(ふ)

「もなか」なのですが、最近少し太り気味な感じです。 散歩に行っても前ほどはガンガン前にいくような感じではなく、まったりと歩いており、すぐに家に帰りたがります。 原因は運動不足なのはわかっているのですが、なかなか十分運動させてやることができず...