日常

健康

バレンタインには犬のチョコレート誤飲にご用心-ビターは特に危険

冬にはクリスマスやお正月、そしてバレンタインとイベントが続くため、毎年犬の誤飲が増える時期です。 少し前ですが、ペット保険大手のアニコムのサイトにも記事がありました。 《アニコムの記事》 ~もうすぐバレンタイン、愛犬にはチョコレートをあげな...
健康

腸内環境を健康に保つペット用サプリ、プロキュアを500円で試してみました

「もなか」は今でこそ、毛づやもよく、ご飯も食べ過ぎを心配するほど、食いしん坊なのですが、1歳過ぎまではアトピーを発症するなどかなり不健康な状態でした。 ここまで健康になった理由は、アトピー対策の一環として、腸内環境の改善を徹底して行ったこと...
犬に関する情報

犬の飼育数の減少傾向が止まらない、その原因とは?

去年2015年の日本でのペットの飼育数がペットフード協会から発表されたそうです。 《東洋経済の記事》 飼い猫も減少、僅差で飼い犬との逆転ならず まだ、ペットフード協会のホームページでは正式に公開されておらず、速報値のようです。 この記事を見...
犬に関する情報

間違えないための動物病院の選び方-良い獣医さんを見極めるには

犬を飼っている人なら一度は動物病院に行ったことがあるかと思いますが、何を基準にその病院を選んでいるでしょうか。 家から一番近いから 近所の評判が良いから 大きな病院だから 料金が安いから などなど、色々と選択した理由があるかと思います。 何...
健康

タバコの受動喫煙が愛犬に与える影響はとても大きい

今更感がかなりあるニュースなのですが、受動喫煙がペットにも悪影響を及ぼしているとのイギリスの研究結果が発表されていました。 《ニュース記事》 受動喫煙、ペットに悪影響 英研究 「たばこの煙にさらされているペットは、動物のがんや細胞損傷、体重...
健康

「ペットフード選びの基準」というアンケート結果-原産国表示に意味はある?

ネットでブログネタを検索しているときに、「ペットフード選びの基準」というテーマのアンケート結果を見つけました。 ペット総研というホームページでペットに関することを色々とアンケート調査しているようです。 《調査結果》 ペットフード選びの基準 ...
犬に関する情報

幼いときに犬を飼っていると喘息になり難いという研究結果から思うこと

少し前のニュースになりますが、1歳までの子供のときに動物と触れ合う機会が多い方が、その後喘息になり難いというスウェーデンの研究結果が発表されていました。 《BBCニュース記事》 子どもの頃に犬を飼うと、ぜんそくリスクが低下と このニュースに...
犬に関する情報

夜間にも対応の救急動物病院をリストアップ-事前チェックが大事

これからの年末、年始には帰省される方も多いかと思いますが、愛犬も一緒につれて田舎に帰る方も多いかと思います。 そんなとき、もし愛犬が急病になったらどうしますか? 「もなか」が0歳のとき、お正月の帰省で実家に連れて帰ったとき、そんな緊急事態が...
犬に関する情報

愛犬とドライブするときに便利なグッズをご紹介

最近、「もなか」と近所にお買いものに行くことも多くなってきました。 夏場と違って少しぐらいなら、車内に「もなか」を残していっても熱中症になる心配もなくなったからです。 ただ、この前のことですが、「もなか」と二人っきりでドライブときに、ちょっ...
習性

犬の鳴き声からわかる犬の気持ち-「もなか」の儀式にも意味があるのか?

「もなか」ですが、最近、夕食の後に毎回必ずする儀式があります。 ハーツ社の「トイーツ」といって、犬用のおもちゃなのですが、食事が終わると、これをどこかから探して出してきて、咥えながらおかしな声で泣き出します。 声だけ聴いているアシカかアザラ...
ペット保険

ペット&ファミリーの「げんきナンバーわん」は意外と評判が良い

ペット&ファミリーの「げんきナンバーわん」はオリコンのペット保険総合満足度ランキングで第4位のペット保険です。ペット保険会社13社の中で4位なので、ユーザーからまずまずの高評価を受けているようです。 《参考URL》 オリコン日本顧客満足度ラ...
健康

雌犬の生理の対応方法-ヒート時には雄犬にご注意

先日から「もなか」のヒート(発情期)が始まりました。 「もなか」の場合、色々と考慮した結果、不妊手術をしませんでした。そのため、当たり前ですが定期的にヒートがあります。雌犬の場合、避けては通れない生理現象であり、毎回ケアが必要になります。 ...
健康

犬の分離不安症とお留守番について-ストレスを少なくしてあげることが大切

最近ですが、昼間は「もなか」ひとりでお留守番をするようになりました。 平日のお昼、家には家族が誰もいなくなるためですが、結構長い時間、「もなか」一匹となります。 「もなか」の場合、出かけるときに「お留守番しててね」というと、言葉が分かるのか...
犬に関する情報

犬や猫の抜け毛対策にはこれが最強のお掃除アイテム?試す価値はあり

犬の換毛期など、家の中が大量の抜け毛だらけになって困ったことがないでしょうか。いつもは、粘着テープ式のコロコロで掃除をしていたのですが、毛布などはすぐに粘着力が無くなってしまい、テープをはがすのがかなり面倒でした。何かよいグッズはないかと探していたときに、この商品を見つけました。
健康

犬の寒さ対策と暖房の仕方で気を付けること-乾燥にはご注意

最近、急に寒くなってきたので、我が家でも少し前から、こたつ、ファンヒーター、セラムヒーター(遠赤外線暖房器)で暖房するようになりました。 各部屋にはエアコンもあるのですが、エアコンで暖房するとどうしても温風が気になるのと、部屋が乾燥するため...
ペット保険

アクサダイレクトのペット保険は外資系特有の割り切りも必要

保険会社の大手であるアクサダイレクトが手掛けるペット保険が「いぬのきもち保険」です。(「ねこのきもち保険」もあります。) アクサダイレクトというと、生命保険や自動車保険のコマーシャルがテレビでバンバン流れており、日本でもかなり有名です。この...
犬に関する情報

犬と猫ではどちらが賢いのか、色々な点を検証してみました

昔からペットと言えば、犬と猫がメジャーですが、日本では、昔から圧倒的に犬の方が多く飼われていました。 それが最近では、猫の飼育数がついに犬を追い越し、日本では猫の人気が高くなっています。 なぜかというと、犬の方がお散歩など飼育に手間がかかる...
ペット保険

10歳以上でも入れるペット保険はどれ?おすすめはこれ!

高齢犬になると何かと病気がちになり、高額の医療費に備えてペット保険を検討している方も多いでしょう。ただ、ペット保険の新規加入には年齢制限があり、10歳以上となると、かなり厳しくなってきます。この記事では、ペット保険各社の加入上限年齢と高齢犬がペット保険に入る際に気を付ける点についてまとめてみました。
犬に関する情報

フリーペーパーの「わんにゃんWalker」、なかなか面白いです

「わんにゃんWalker」というフリーペーパーがあるのをご存じですか。 近所のダイキというホームセンターでペット用品を見ていたときに見つけました。30ページあるか、ないかぐらいの雑誌なのですが、なかなか面白い記事が載っていましたので、ご紹介...
犬に関する情報

犬にも右利き、左利きはある-盲導犬に向いているのはどっち?

人の場合、右利き、左利きと利き手が人それぞれ違いますが、犬の場合でも、利き手(足)があるのをご存じですか? 人の場合では、圧倒的に右利きの人が多いのですが、日本人の場合でも、88%の人が右利きとの調査結果があります。 これには色々と説がある...
犬に関する情報

犬の長寿化で生涯飼育費用が高騰、「もなか」で試算してみました

近年、犬の寿命が延びたことでペットを飼った場合、その生涯にかかる費用が増加していると、週間ポストの記事で紹介されていました。 《週間ポスト記事》 飼い犬や飼い猫の高齢化 負担感増していくのは医療費の増加 ペットの生涯に必要な経費(医療費含む...
ペット保険

異物誤飲、歯科医療、膝蓋骨脱臼を補償してくれるペット保険はどれ?

どのペット保険でも重要事項説明書や約款の中で、免責事項(保険の補償対象外)について詳しく書いてあります。 免責事項は、ペット保険ごとに様々であり、保険の基本的な補償内容に関するもの、細かく特定の病名を指定しているものなど、色々と列記されてい...
ブログ

「もなか」の誕生日に子どもたちがスイートポテトのケーキを作ってあげました

11月1日は「もなか」の誕生日でした。 今年で4歳です。人間の歳に換算すると、そろそろ30歳になります。 11月1日は「ワン、ワン、ワン」で犬の日として登録されており、犬についての知識を身につけ、犬をかわいがる日らしいです。偶然、「もなか」...
健康

犬の便秘を予防、解消する4つの注意点-便秘を放置すると健康によくない

普段、「もなか」はとても快便で、朝晩の散歩のたびにうんちをするのですが、つい最近2日ほどうんちが出ないことがありました。 散歩のたびにクルクルと回ってうんちのポーズをするのですが、なぜか出ませんでした。便秘になる直前のうんちは少し緩かったの...
習性

柴犬はしっぽの巻き方を気分で変えている?

この前、「もなか」と散歩をしていて気になったのですが、しっぽの巻き方が左巻き(反時計回り)になっていました。 普段はあまり、意識して見ていなかったのですが、どちらかというと、下の写真のように右に巻いている(時計まわり)ことが多いようです。 ...
犬に関する情報

悪質なブリーダー対策として、環境省が年間の母犬の繁殖回数を制限へ

環境省が悪質なブリーダー対策として、母犬の年間繁殖回数を制限する方針で調整に入っているそうです。 《参考記事》環境省が「犬の繁殖回数制限」へ「悪質ブリーダー」を排除できるか? 弁護士に聞いた 犬の妊娠期間はかなり短く、交配してから9週間程度...
犬に関する情報

犬の名前の付け方-ランキング上位の名前は付けない方がよい

毎年恒例になっている「犬の名前ランキング」が今年もアニコムから発表されました。 《参考URL》 第11回 犬の名前ランキング2015 (ペット保険「どうぶつ健保」に新規契約した0歳の犬の名前ランキング) 総合ランキングでは、「ココ」が5連覇...
おやつ

柿は抗酸化力がとても強く、犬の感染症予防に最適なおやつ

秋も深まって、柿がおいしい季節になってきました。 柿の旬は、10月から11月で、この時期はいろんな種類の柿がたくさん出回っており、おいしい柿を安く手に入れることができます。 「もなか」にはよく果物を与えているのですが、特に柿は甘くておいしい...
健康

犬とぶどうの不思議、デマ、うそ-ぶどうを食べると本当に急性腎不全になるのか?

ネットで犬がたべてはいけないものを検索していると、「レーズン」や「ぶどう」は絶対に与えてはダメ!とよく書いてあります。 なぜなんだろう?と記事をよく読んでみると、犬が「レーズン」や「ぶどう」を食べると中毒症になり、急性腎不全を発症、最悪の場...
健康

犬の下痢で血便はよくあること!あわてずにまずは便の状態から原因を探る

犬の場合、下痢をするとうんちに血が混じっていることがよくあります。 人間の感覚では、下痢程度でうんちに血が混じるということはあまりないため、慣れていない飼い主の方だとびっくりするかもしれません。私も「もなか」が子犬のとき、血便が出たのでびっ...