猫の十戒の方がジョークが効いていておもしろい件

この記事は約4分で読めます。

猫以前に犬の十戒という、犬を飼うときの心得みたいなものがあるとご紹介したことがあるのですが、猫バージョンもありました。

《参考記事》 犬を飼う前に読んでおきたい「犬の十戒」とは

こっちの方がとてもジョークが効いていて面白かったので、ご紹介しておきます。

猫の十戒

第一戒 私の生涯はだいたい15 年くらいしかありませんが、たまに20 年以上生きてしっぽが裂けます。ほんのわずかな時間でもあなたが離れていると腹が立ちます。私が家族になってやるので、そのことを覚悟しなさい。

第二戒 あなたが私に望むことを理解するつもりはありません。待っても無駄です。

第三戒 私を崇拝しなさい。私にとってそれが一番大事なことなのです。

第四戒 私を長い時間叱ったり、罰として閉じ込めたりしてはなりません。でも狭いところは好きなのでダンボール箱を用意するのは許可します。あなたには仕事や楽しみもあり、友達だっているかもしれませんが、私のお世話をすることに勝る悦びはないはずです。

第五戒 私に話しかけなさい。あなたの話していることが何かはどうでもいいですが、話しかけるあなたの声はわかるのです。ほめ言葉は特に。

第六戒 あなたが私にどんなふうにしてくれたか、私は決して忘れません。恨みは倍返しします。

第七戒 私をたたいたりする前に思い出しなさい。私の歯はあなたの手の骨をかみ砕くことぐらい簡単にできるのに、気が向いたときにしかかまないようにしていることを。

第八戒 私が言うことを聞かないと怒る前に、まずは自分に問い掛けてみなさい。たっぷり食事を与えてましたか? それは私の好きなシーバですか? 日なたで気持ちよく昼寝をしているのをじゃましませんでしたか? もしかすると年を取って体が弱ってきているのかもしれませんが、どのみち私がしたいことに従わないほうが悪いのですから、あきらめなさい。

第九戒 私が年をとっても世話をしなさい。あなたも同じように年をとりますが、私は年をとってもかわいいのです。

第十戒 最期の旅立ちの時には、そばにいて私を見送りなさい。「かわいそうで見ていられない」とか「私のいないところで逝かせてあげて」なんて言うのは許しません。なでなさい。なで続けなさい。かわいいね、いい子だねと言いなさい。言いまくりなさい。そうすれば私は着換えの時間を少し短くしてやってもよいです。まあ、気が向いたら。
※ 着換え:死んだ猫は天国で毛皮を着換えて、もう一度元の飼い主に会いに来ると言われています。

引用元 犬の十戒・猫の十戒 | 公益社団法人日本愛玩動物協会 長崎県支所
=>削除されてました。。。

「猫の十戒」をネットで調べていると色々なバージョンがあり、みんなが好き勝手に作っている感じです。私は「犬の十戒」のパロディーぽい、このバージョンが気に入っています。

「犬の十戒」は大真面目で、読んでいるだけで泣けてきそうな感じですが、それと対比すると、この「猫の十戒」のツンデレというか、気ままさ、わがままさが余計に面白いです。

どちらの十戒も、犬と猫の性格の違いをよく表せており、これらを作った人は「才能あり」ですね。

私は特に、第四と第九、十戒、あたりの自己中さが、とてもお気に入りです。

実際に、私は猫を飼ったことがないので、あまり実感ないのですが、なんだか想像できて笑ってしまいました。個人的には、少し重たい雰囲気がある「犬の十戒」より、笑える「猫の十戒」の方が好きです。(関西人だからかもしれません)

みなさんは、どっちが好きですか。

 

最近のニュースでは、もうすぐ日本での猫の飼育数が犬のそれを上まりそうだと、よく言われています。実際、私の周りでも、犬より猫を飼っている人の方が多くなっているので、たぶん、このまま逆転してしまうのでしょうが、少しさびしいですね。

《参考記事》 犬の飼育数の減少傾向が止まらない、その原因とは?

まあ、別に飼育数が逆転したらからといって、何が変わる訳ではないですが。

犬も猫も、どちらも昔から人間と共に生きてきた動物です。ただ、その性格は対照的で、昔から犬派、猫派に分かれることが多く、「犬と猫、どちらが飼い主を愛しているか」、「犬と猫ではどちらが賢いのか」など、論争は絶えないですね。

《参考記事》 犬と猫ではどちらの方が飼い主を愛しているのか?実験の結果は?

《参考記事》 犬と猫ではどちらが賢いのか、色々な点を検証してみました

 

ちなみに、うちの奥さんは昔、猫を飼っていたこともあるので、猫のこともよく知っているのですが、猫には犬とはまた違った猫の良さがあり、あのツンデレは猫好きな人にはたまらないそうです。

ただ、うちの「もなか」もかなり猫っぽいらしく、犬としての育て方を間違ったかもとボソッとこぼしていました。

確かに犬としては、ちょっと変わった犬です。