いよいよ愛玩動物飼養管理士の認定試験が迫ってきました

この記事は約4分で読めます。

この前、課題報告(模擬試験のようなもの)を提出していたのですが、その結果と共にいよいよ本番である、認定試験の案内が送付されてきました。

 

この愛玩動物飼養管理士は、通信教育というていなので、最初に申し込んでから、本番の試験までは半年以上もあります。

その間にスクーリングや課題報告などのイベントはあるのですが、それでもそれぞれのイベント間が空きすぎて、試験があることも完全に忘れてしまっていたぐらいです。

ちょっと、長すぎる感じがするのですが、その間に教本を使って自分で勉強しておきなさいということなのでしょう。

が、正直なところ、ほとんど勉強していなかったです。(完全に忘れてました。。。)

課題報告問題は高得点でした

今回、送られてきた課題報告結果については、127問中4問を間違っただけと、結構、点数が良かったです。間違ったのは、ほとんど動物管理法令でした。

といっても、教本を見ながら時間をかけてやったので、点数が良くて当然です。

それでも間違っているとは。。。

一応、間違った問題を確認していると、ちょっとした勘違いばかりでした。最後、提出までの時間がなくて泣きながら課題問題をやっていたので、結構、凡ミスしていました。

特に法令関係では、微妙な数字やひっかけ問題が多くあったので、もっと勉強しないと実際の試験では間違いが多くなりそうです。

それにしても、今回の模擬テストでは、初見でまったく分からない問題も多くありました。こんな状態では、正直、本番の試験ではヤバイ状況です。

 

認定試験はまだまだ先だと思っていたのですが、残り2ヶ月となって、いよいよお尻に火が付いてきました。そろそろ、時間配分を考えて真面目に勉強していかないと、かなりきついです。

一応、今までも教本をボウっと読むぐらいはやっていたのですが、何だかあまり集中できず、あんまり身についていない感じです。

前回の課題報告問題をやる前にも、もう一度ざっと教本の流し読みはしたのですが、まだまったく暗記出来ていません。

特に、法令関連は苦手で、細かな数値はとても覚えきれません。

試験勉強はスクーリング資料と問題集中心にやった方が効率的

考えてみると、他の資格試験ではいつも過去問中心に勉強してきました。

まず、過去問をやってみて、わからなかったところや間違ったところだけ、テキストで勉強し直す方法です。

それは、ほとんどの試験では出題される問題にパターンがあるので、過去問を丸暗記するだけでも結構合格することができるからです。

特に今回の愛玩動物飼養管理では、教本のボリュームが多過ぎてとてもじゃないですが丸暗記はできないです。

 

と思って、この愛玩動物飼養管理士の過去問はあるのかとちょっと調べてみたのですが、そんな気の利いたものはなかったです。

もっとメジャーな資格試験なら過去問題集も売っているのですが、そんなものも売ってなさそうです。

 

あと、前回、スクーリングに行った話を書いたのですが、講義時間が短いこともあり、どの教科の先生も試験に出る点だけを強調して講義されていました。

《参考》 「愛玩動物飼養管理士」2級のスクーリングに行ってきました

中には、これは過去に何度も出題されているので絶対覚えておくように!という、内容も多かったです。

 

なので、私の試験対策として以下になります。

  • スクーリング資料の見直し
  • 課題問題集を丸暗記する

特に、スクーリング資料は重点的に見直し、その関連の教本部分だけを勉強していきます。これだけでも、たぶん、合格できると思います。

あと、今回、課題問題集の回答と解説書をもらったので、解説書を見ながら、問題集を丸暗記ですね。

 

残り2ヶ月、これだけやるだけで時間切れになりそうですね。

まとめ

まあ、過去の2級試験の合格率を見ると80%もあるので、そんな難しい問題が出ることはなさそうのです。しかし、なにせ範囲が広いので、万遍なく勉強するだけで大変な感じです。

それにしても、スクーリングから試験まで4ヶ月も空くと、講義の記憶もかなり薄れてしまい、また一から勉強し直す感じです。

みなさん、どうやって勉強しているのでしょうね。

あまり早くから気合いを入れて勉強して暗記しても、数か月も経つと細かな内容は忘れてしまいます。

なので、今ぐらいから勉強スタートでちょうど良いのかもしれません。(と、言い訳しておきます)

 

ということで、この3連休は台風も来るらしいので、大人しく家で試験勉強しています。