犬の穴掘り、ベッドやソファーでガリガリするのはなぜ?

この記事は約4分で読めます。

最近、家のソファーを買い替えたのですが、「もなか」がそのソファーをえらく気に入っています。

ソファーベッドなのですが、背もたれの後ろに空間があり、「もなか」が自分の巣穴みたいに使っています。気付くとその巣穴に入り込んで、お昼寝していたり、時にはガリガリと穴を掘るしぐさをします。

ガリガリやられると、ソファーの生地が破れてしまいそうで、「ダメ!」と、「もなか」に注意しているのですが、またすぐに始めます。

寝室の布団でもよくやる、このガリガリですが、犬にとってはどんな意味があるのでしょうか。

犬が穴掘りをするガリガリにはどんな意味がある?

犬が穴掘りをするのは、いくつか理由があります。

寝床を整えるため

大昔、犬のご先祖様たちがまだ野生の動物として生きていた頃、自然の中で巣穴を掘って自分の家を作り、出産や子育てをしていました。この巣穴は敵から身を守ったり、寒さ、暑さをしのぐための大切な場所でした。

犬たちが人間に飼われるようになった今でも、この大昔の習性が残っており、犬は穴を掘るようなしぐさをするのだ、と言われています。

また、犬たちが狭い場所に入り込むのが好きなのも、巣穴のように狭い場所が落ち着き、居心地がよいのです。

このように犬は居心地がよい場所を確保しようするとき、無意識にガリガリとやってしまうようです。これは本当に穴を掘ろうしているのではなく、どちらかというと寝床を整える儀式のようにも思います。

「もなか」の場合も、突然ガリガリとやり出したと思ったら、しばらくすると、その場所にコロンと横になって寝てしまうことが多いです。まさに眠たくなったとき、寝床を整えている感じです。

大切な宝物を隠すため

ここ掘れワンワンの童話にもあるように、犬は自分の大切なものを穴を掘って隠してしまう習性があります。大切なものを咥えてガリガリやっているのは、隠すための穴を掘っている、つもりになっているのです。

ワンちゃんによっては、おやつの食べ残しやお気に入りのおもちゃなど、なんでも埋めて隠してしまう子もいます。困ったことに自分で埋めたものを忘れてしまうワンちゃんもいるようで、昔なくなったものが庭から出てくることもよくあります。

「もなか」の場合、大好きなおやつをもらうと、2階に走って行き、寝室に隠してくることがあります。ただ、「もなか」の場合は、すぐに思い出すようで、掘り出してきては、すぐに食べてしまいます。。。。

ストレス解消のため

犬は本能として、穴を掘るのが大好きです。特にテリア系のワンちゃんで好きな子が多いようです。

犬にとっては、穴を掘ることが運動や一種の遊びとなって、ストレス解消になります。庭に掘りやすい砂場などがあると、穴だらけにされてしまうこともよくあります。

飼い主の気を引くため

ワンちゃんがフローリングや壁をガリガリやり出すと、飼い主がたいへんだと慌てて止めようとします。このとき、飼い主が喜んでいると勘違いしてしまったワンちゃんが、わざとガリガリやることがあります。

普段あまり構ってやっていない、散歩の時間が短いなど、ワンちゃんが1匹でいる時間が多いと、犬も欲求不満が溜まってきます。

そんなとき、飼い主の気を引こうと、ガリガリするのです。 もし、ワンちゃんが遊びたそうにしていれば、おもちゃなどで一緒に遊んであげましょう。

穴掘りを止めさせるにはどうしたらよいか

いくら、ワンちゃんの習性だからといって、そこら中をガリガリやられると困ってしまいます。

お昼にガリガリし出したら

単に一緒に遊びたいだけかもしれません。

ワンちゃんが好きなおもちゃで関心をそらしてみましょう。

それでも、ガリガリするのを止めなかったら、低い声で「ダメ!」と注意します。ここで高い声や優しい声で「ダメ」と注意すると、ワンちゃんは飼い主が喜んでいると勘違いします。

コマンドはできるだけ低い声で発するように注意しましょう。

夜、寝る前にガリガリし出したら

ワンちゃんは眠たくなってきたので、寝床を整えようとしています。

少しぐらいガリガリしてもよい場所なら、放っておくとすぐにゴロンとなることが多いです。

あと、ゲージに入れてみるのも効果があります。

最初は狭い場所を嫌がるかもしれませんが、狭い場所では犬は安心するものです。夜、眠たくなったら、ゲージに入るものだと、ワンちゃんに教えてあげるのです。

まとめ

穴を掘るという同じ動作でも、その時々でワンちゃんの考えていることは違います。眠たいときもあれば、宝物を埋めようと頑張っているときもあります。

ただ、家のあちこちをガリガリされるのも困りものです。

無闇に叱りつけたくはないので、ソファーにシーツをかけてみるなど対策してみてはどうでしょうか?うちでは、やたらと「もなか」がガリガリとやるので、ソファーカバーをするようにしました。

また、同じ怒るにしても、ワンちゃんが何をしようとしているのか、できるだけ理解してあげてみてください。もしかしたら、あなたと一緒に遊びたいだけかもしれません。

 

カテゴリトップに戻る