健康

健康

犬はなぜ太りやすいのかー簡単ダイエット方法とは

最近は犬も肥満がちになることも多く、愛犬の体重管理に悩んでいる人も多いのではないでしょうか。 「もなか」も一時期、ご飯やおやつを与え過ぎていたため、少しおデブちゃんになった時期がありました。春の健康診断(フィラリアのお薬をもらうため)のとき...
健康

おしっこでわかる愛犬の体調管理-病気の前兆を見逃さない

人間でもそうなのですが、動物の健康状態をかんたんに確認するには、排せつ物をよく観察することが一番です。 腸の調子はどうなのか、水分補給は十分できているのか、泌尿系の病気ではないか、などおしっこやうんこをよく観察すれば、愛犬の健康状況がかんた...
健康

犬にとっても日光浴は大切 - 朝日でホルモンバランスを調整

日光浴は体に良い点もいっぱいありますが、最近は紫外線が強いためか愛犬の「もなか」の被毛が少し日焼け気味なのが気になっており、犬の日光浴に関して、良い点と問題点についてまとめてみました。
健康

安いドッグフードにはご用心-適正価格はいくら

愛犬の「もなか」はアトピー改善のため、子犬のときから手作り食に切り替えたのですが、おやつ代わりに今でもときたまドッグフードを与えています。 ドッグフードを買うとき、いつも思うのですが、各社から販売されているドッグフードには値段の幅がかなりあ...
健康

気になる症状別に犬用サプリのおすすめ品をピックアップ

最近は犬用のサプリメントがたくさん出回っており、自分の愛犬にとってどのサプリがよいかと、迷うことがないでしょうか。症状別にお勧めのサプリについて解説していますので、あなたの愛犬に合ったサプリメントを選択する際に役立ててください。
アトピーの症状

犬が突然ブタみたいにブヒブヒと鳴く-逆くしゃみはアレルギーが原因?

愛犬の「もなか」ですが、子犬のときから突然ブタみたいに「ブヒ、ブヒ」と鼻から息を吸い続けることがよくあります。 ひどいときには、かなり長く続くことがあり、最初は何かの病気かと少し心配していました。 ただ、発作が治まるとケロっとしているので、...
お散歩

愛犬の熱中症にご注意!-統計データから分かる予防対策

最近は気候もよくなり、ワンちゃんの散歩も気持ちよくできる季節になりました。 ただ、日中は晴れていると既に25°Cを超える日もあり、散歩していると暑いと感じる日も増えてきています。 「もなか」もできるだけ朝の早い時間か、夕方に散歩するようにし...
健康

春の恒例行事、年一回の狂犬病予防注射-注意すべきこと

先日、狂犬病予防注射の案内が県から来ていました。 狂犬病がいくら怖い病気だからと言って半世紀以上も日本国内で発生していない感染症に対して、いつまで予防注射を続けるのかと、毎年疑問に思っていましたので、少し調べてみました。 調べてわかったので...
健康

犬は「かぜ」をひかないって本当?風邪をひかないための予防方法

犬は「かぜ」を引かない、とよく言われていますが、本当でしょうか。 確かに犬の場合、外で飼っていても冬の寒さで風邪を引いたということはあまり聞きません。 うちの場合でも、家族みんなが風邪を引いても「もなか」にはうつることもなく、「もなか」が鼻...
健康

犬が吐いたときの対処法-嘔吐したものからその原因を探る

犬は何かを吐くことが多い動物です。犬が吐いた場合に飼い主としてチェックすべきことをまとめてみました。愛犬が吐いた場合、飼い主としてはとても心配になりますが、落ち着いて吐いたものをチェックし、その後の様子を観察することが大切です。
おやつ

ハトムギのアレルギー抑制効果で花粉症対策

ハトムギにもアレルギー抑制効果があることをご存知でしょうか。 一般的にハトムギと言えば、はと麦茶が有名で昔から利尿作用によるデトックス効果やいぼ取りなどの美肌効果があるとされてきました。ハトムギにはそれ以外にもアレルギー抑制、抗菌作用、抗ウ...
健康

フィラリア症検査と混合ワクチン接種してきました

今年もフィラリアと混合ワクチン接種の季節がやってきました。 先日、「もなか」もかかりつけの動物病院へ行って、8種混合ワクチン接種とフィラリア症検査を受けてきました。 いつも通り、病院に行くとガクガクと震えっ放しの「もなか」ですが、無事に8種...
健康

犬が食べてはいけないもの、タバコ、野菜、卵

犬が食べてはいけないものです。 今回は、家庭で身近なものである「タバコ」、「野菜」、「卵」を取り上げます。 特に野菜についてネットで調べていると、かなりの数のものが犬にとっては注意が必要とありました。本当でしょうか。
健康

犬が食べてはいけないもの、ほうれん草、ミネラルウォーターetc

犬が食べてはいけないものです。ほうれん草、果物など、普段人間が食べているものでも食べ過ぎたり、与え方を間違うと危険なものもあります。また、危険と言われているものでも実は問題ないものもあります。
健康

犬が食べてはいけないもの、牛乳、アルコールetc

前回はキシリトール、ネギ類、チョコレートなどの犬が食べるととても危険なものを取り上げました。 今回はもう少し危険度が低いものを取り上げてみます。 危険度中>アボガド>マカダミアナッツ>アルコール類>牛乳>鶏の骨>危険度小 アボガドはアレルギ...
健康

犬が食べてはいけないもの、チョコレート、キシリトール、ネギ類etc

チョコレート、キシリトール、ネギ類は犬にとっては毒となる食べ物です。決して与えないようにしましょう。人間にとっては何でもないものが愛犬にとってはとても危険な食べ物である場合があります。何かよくて何がいけないのか、きちんと理解しましょう。
健康

犬マッサージは愛犬の体調管理と信頼関係構築に最適な方法

マッサージで愛犬の体をあちこち触ることで、愛犬の体の異常を早期に発見できたり、皮膚の状態や肉球の荒れ具合もよくわかるので体調管理にも役立ちます。また、マッサージは愛犬との信頼関係構築にも最適な方法です。
健康

ドッグフードの酸化による健康への影響

一般的に食料品は一度に購入する量が多いほどお得なことが多いのですが、ドッグフードの場合も同様に大きなサイズを買った方が安くなります。値段を考えると少量パックはどうしても割高になるため、少し大きいサイズを購入される方も多いのではないでしょうか...
健康

犬の毛づやを良くするための食事-そのひと手間でツヤツヤに

最近、「もなか」と散歩していると、 「毛づやが良いですね、何かしていますか」 と聞かれることがよくあります。 愛犬の毛づやをよくするための食事についてまとめていますので、ご参考にしてください。
健康

犬の歯磨きを成功させるためのポイントは信頼関係

前回、デンタルケアの大切さについて書いたのですが、今回は愛犬の歯磨きのやり方について解説していきます。 歯磨きできるようになるにはまず、ワンちゃんに口の周りを触ることに慣れてもらう必要があります。 普通の犬は他人にマズル(鼻口の部分)周りや...
健康

健康で長生きするにはデンタルケアが大切

あなたは毎日ワンちゃんの歯磨きをしていますか。もし、毎日されている方がいたら素晴らしいです。 私など、とても毎日なんて実践できていませんでした。そのため、「もなか」が4歳になるころには、歯に歯石が付き始め、歯が黄色くなってきました。 そのた...
健康

犬の年齢早見表(人に換算)と平均寿命が急激に延びた理由

「もなか」ですが、今年の11月で4歳の誕生日を迎えました。早いもので「もなか」が家に来て4年になりました。 犬の寿命は一般的に大型犬の方が寿命が短く、小型になるほど長生きします。 平均寿命に関しては、色々な統計があるのですが、アニコム家庭ど...
健康

犬の避妊手術は行った方がよいのか-手術による副作用にも注意が必要

あなたは犬の避妊手術を、する派?しない派? 「もなか」はメスで一頭飼いなので、十分に注意していれば予期しない妊娠はしないかなと考えてています。 ただ、ヒート時に一度近所の野良犬が庭に侵入してきたこともあり、ヒート中の「もなか」のストレスなど...
健康

肉球クリームで保湿するとぷにゅぷにゅした健康的な肉球に

「もなか」の肉球が最近ザラザラして、荒れていることがずっと気になっていました。 子犬のときには、ぷにゅぷにゅした肉球で触った感触がとても気持ち良かったのですが、いつ頃からかザラザラした感じになり、最近ではよく足の裏を舐めていました。 調べて...
健康

アトピー犬の冬の過ごし方

アトピー犬の場合、症状を悪化させないためには冬の過ごし方も大切です。運動不足、水分不足など冬にはアトピーを悪化させる要因がいっぱいです。何に気を付けるべきか、確認してみてください。
健康

犬が下痢になったときの対処法を徹底解説-ご飯の与え方は?

愛犬が下痢をしたとき、どのように対処していますか?まずはワンちゃんの状態をよく観察して、下痢の原因を特定することが大事です。単に下痢といっても時には命にかかわる場合もあるので、症状を見極めて適切な対処を行いましょう。
健康

犬の睡眠時間はどのぐらいが普通なのか

我が家の「もなか」は気づけば、そこら辺でいつもお昼寝しているのですが、みなさんのワンちゃんはどうでしょうか?普段一緒に生活をしていると、よく寝ている姿を見かけるのではないでしょうか。 人間にとって睡眠が大切なのと同じように犬にとっても睡眠は...
健康

混合ワクチンは本当に年1回接種する必要があるのか

犬の混合ワクチン予防接種と言えば、子犬を買ったときに混合ワクチンを接種するのが当たり前のように店員さんや獣医さんに言われ、子犬のときに接種してそのまま年1回接種し続けている人が多いのではないでしょうか。 何種類ものワクチンを一度に接種する混...
健康

犬の毎日の健康管理は何から始めればよいのか

人間と同じようにワンちゃんの場合も毎日の健康管理は大切だと思いますが、ワンちゃんは人間のように直接文句を言ったり、体調が悪いときにどこが悪いのか、言ってはくれません。 ただ、毎日一緒に過ごして見てあげていると、なんとなく言いたいことが分かっ...
健康

フィラリア予防薬の効果と副作用ではどちらが重要か

あなたは愛犬のフィラリア予防をされていますか? 「もなか」の場合、毎年フィラリア予防のために動物病院に行き、予防薬としていつもお薬を8ヶ月分もらってきています。 毎月1回、定期的にお薬をあげないといけないのですが、よく忘れそうになるので、毎...