日常

犬に関する情報

愛犬のお留守番を見守る「わんダント2」を買ってみました

先月、ご紹介していた愛犬の見守りグッズである「わんダント2」ですが、4/28の発売と同時ぐらいに注文しました。 《参考記事》 愛犬のお留守番を見守る「わんダント2」はとても魅力的 4/29にヨドバシで注文して、届いたの昨日(5/12)でした...
健康

老犬に最適、希少な漢方薬を使ったサプリで愛犬に元気な老後を

愛犬が高齢になってくると、ガンなどの病気が心配、毛並みが良くない、最近なんだか元気がない、大好きな散歩にあまり行かなくなった、などなど、愛犬の健康について色々な心配ごとが出てくるかと思います。 特に最近、犬の寿命がどんどん延びてきており、今...
健康

ペットも年に一回定期健診をする時代に、愛犬の健康を考える

ペットフード協会の2015年の調査によると、犬全体での平均寿命は14.85歳でした。 その前の年と比べて0.68歳も延びており、ここ最近の犬の平均寿命が延びがまだ続いていることを表しています。 《参考ページ》 平成27年(2015年)全国犬...
習性

大の掃除機嫌いの「もなか」でも吠えないマキタはすごい?

以前、犬と掃除機についてこのブログでも書いたことがありますが、「もなか」の場合は、どうしても家の掃除機に馴染むことができませんでした。 《参考記事》 犬はなぜ掃除機に異常に吠えるのか - 対策方法は? 一応、かなり強めにマテ!と何度も号令を...
ブログ

狂犬病予防接種に行ってきました-もなかのビビりっぷりにびっくりです

今日、狂犬病予防注射に行ってきました。 行ったといっても、すぐ近所の公園で町の集合注射があったので「もなか」を連れて行っただけなのですが、雨が降っているなか、「もなか」もかなり嫌がっていたので、ちょっと大変でした。 「もなか」のビビりっぷり...
ブログ

猫の十戒の方がジョークが効いていておもしろい件

以前に犬の十戒という、犬を飼うときの心得みたいなものがあるとご紹介したことがあるのですが、猫バージョンもありました。 《参考記事》 犬を飼う前に読んでおきたい「犬の十戒」とは こっちの方がとてもジョークが効いていて面白かったので、ご紹介して...
犬に関する情報

ペット用の見守りカメラ・ガジェットを比較してみました

この前、このブログで「わんダント2」というペット用の見守りカメラをご紹介しました。 《参考記事》 愛犬のお留守番を見守る「わんダント2」はとても魅力的 なかなか魅力的な製品なので、実際に買ってみようかと、現在検討中です。 この手の製品(ペッ...
おやつ

歯磨きガムで犬のデンタルケア-その効果と注意点について

先日、「もなか」のドッグフードをアマゾンで買ったとき、送料無料になるまであと50円足りなかったので、ついでにおやつとして、JPスタイルの歯みがきガムを買ってみました。 JPスタイルシリーズは国産の主原料にこだわっているブランドで、余計な添加...
健康

犬種によっても「がん」の発生率が違う-そもそも腫瘍疾患とは何?

最近の犬は長生きするようになったこともあり、昔に比べると「がん」になるワンちゃんの数が劇的に増えています。今では、犬の死亡原因も圧倒的に1位が「がん」で、そのあとに心臓病という順らしいです。 犬が「がん」になる原因は、長生きすることで老化す...
健康

犬の死亡原因のトップは「がん」-愛犬の延命治療はすべきか

早いもので「もなか」も4歳となり、人に換算すると30歳ぐらいと、そろそろ健康を気にしないといけない年頃になってきました。 下記のアニコムの記事によると、犬の4歳から12歳での死亡原因トップは「がん」だそうです。 《アニコムの記事》 どうぶつ...
ブログ

貧乏人はペットを飼ってはいけないのか?そんなことはないです

ネットニュースで以下のような記事がありました。 《アメーバニュース》 お金がないとペットは飼っちゃダメ?治療費120万円の例も 私はまったく知らなかったのですが、この記事によると、少し前に「ペットは贅沢品」というツイートがあったそうで、ネッ...
健康

混合ワクチンと狂犬病予防はどのぐらいの間隔を空けたら良いのか

毎年、春の恒例ですが、混合ワクチンと狂犬病予防の季節がやってきました。去年のこの時期にもこのネタでブログを書いていたのですが、早いものでもう一年経ってしまいました。 《参考記事》 春の恒例行事、年一回の狂犬病予防注射 – 注意すべきこと 《...
健康

犬の0歳の死亡原因は「下痢・嘔吐」がトップという意外な結果

先日、アニコムのホームページに掲載されていた、以下の記事をみつけました。 《アニコムの記事》 健康寿命延伸への取り組み この記事によると、子犬の時期に一番死亡率が高いのが0歳だそうです。1、2歳が0.4%なのにくらべて0歳では0.7%と、1...
犬に関する情報

愛犬のお留守番を見守る「わんダント2」はとても魅力的

今朝、ネットニュースを見ていたら、ワンちゃん用の面白い商品をみつけてしまいました。 お留守番をしている愛犬の様子をスマートフォンから写真で確認できたり、愛犬の首輪に付けた万歩計で一日の行動パターンを記録できるものです。 人間用としても数年前...
犬に関する情報

2015年、ペットにかけた費用は若干減少というアンケート結果

あなたは愛犬に年間いくら使っていますか? アニコムが毎年恒例のペットに関する年間支出調査を発表しました。 《アニコムのページ》 毎年恒例! ペットにかける年間支出調査(2015年) この調査によると、犬にかける年間費用は平均34万円、猫の場...
ペット保険

ペット保険を選ぶときは保険金の請求方法も大切なポイント

ペット保険を検討する場合、その保険での保険金の請求方法について確認することがとても重要です。 保険金の請求方法は大きく分類すると、以下の2つがあります。 動物病院の支払い窓口でその場で清算(人の健康保険と同じ仕組み) 一旦、医療費を全額支払...
ペット保険

100%補償のプリズムコール保険は気軽に通院できる点が魅力

今、「プリズムコール®」という変わった名前のペット保険について調査しました。 日本アニマル倶楽部という会社の保険なのですが、他のペット保険と違って以下のようなとてもユーニークな特徴があります。 すべてのプランが100%補償 保険プランがとて...
健康

犬の臭いが気になることありませんか?においは健康のバロメータ

最近は室内で飼われているワンちゃんが増えたこともあり、家の中で犬と触れ合う時間も長くなったように思います。 そんな中、愛犬の臭いが気になったことはないでしょうか。 「もなか」の場合、それほど臭わない方だと思うのですが、たまに犬独特の臭いが気...
犬に関する情報

犬と猫ではどちらの方が飼い主を愛しているのか?実験の結果は?

先日、「猫と犬で、どちらの方が飼い主を愛しているか?」というテーマの実験結果が記事になっていました。 《ハフィントンポストの記事》 「猫と犬、どっちが飼い主を愛している?」科学的に調べたら......(研究結果) 上記記事では、アメリカ・ク...
ペット保険

ペット保険に付帯するペット賠償責任特約には入るべきか?

ペット保険を契約した際、ペット保険によっては賠償責任特約に入れるものがあります。 アニコムが毎年発行している、「家庭どうぶつ白書」の2012版に統計データがあるのですが、賠償責任特約で保険金の請求が918件あり、その約60%が対人事故、平均...
健康

チアシードは犬のアレルギーにも効果的-生で食べると毒って本当?

チアシードは以前にも日本で流行ったらしいのですが、ハリウッド女優も愛用していることで、去年あたりに爆発的に話題になった食品です。 チアシードは水に浸すことで、水分を吸収して10倍以上に膨張します。胃の中でも膨らむことで満腹感を得られるため、...
ペット保険

ペット保険をお得に契約し、無料のサービスを利用しましょう

ペット保険会社によっては、契約時の割引サービスが色々と用意されているので、知らないと損をすることがあります。 特にインターネット割引など、ネットを使って契約申込みするだけで割引されるので、折角なら利用したい割引です。 また、大手のペット保険...
犬に関する情報

動物に関わる仕事につきたい人はたくさんいるが、厳しい現実

昔から、女の子が将来つきたい職業として、獣医師、ペット関係や動物園など、動物と関わったお仕事には、すごく人気があります。(うちの娘も獣医さんになりたいと言っていました。) また、少し前のペットブームで大好きな動物に関わる仕事につきたい、とい...
健康

いちごはビタミンCが豊富で犬のおやつにも最適-キシリトールは気にしなくてよい

いちごと言えば、春先が旬のイメージなのですが、ビニールハウス栽培がさかんな現在では、1月から5月頃までとかなり長く出回っています。その中でも2月、3月頃が一番おいしい時期だそうです。 つまり、今の時期がいちごの旬で、値段も安く、店頭にもいろ...
健康

ラム肉が特徴のナチュラルドッグフードはアレルギー体質にも最適

今回、「もなか」のドッグフードコレクションに加えるべく、前回ご紹介したドッグフードの「カナガン」と同じ代理店が販売している「ナチュラルドッグフード」という銘柄を購入してみました。 《前回購入した「カナガン」はこちら》 評判のカナガンドッグフ...
犬に関する情報

テレビ電話でお手軽に獣医さんにペットのお悩み相談サービス

先日、Webのニュースでみたのですが、自宅から気軽に獣医師さんにペットのことを相談をできるサービス(PetBoard.vet)がスタートしたようです。 《ニュース元》 獣医さんにスマホ相談 サービス開始 テレビ電話で手軽・値頃 《サービスU...
ペット保険

待機期間がないペット保険はあるのか?早めに入ることが大切

ペット保険は保険の申し込みが完了してから、実際に医療費の補償が開始されるまでにしばらく時間がかかります。 この期間を待機期間というのですが、万が一この期間中に病気が発症しても、保険金がもらえません。 保険会社によっては、この期間をとても長く...
ペット保険

動物病院でのペットの治療費はなぜ違うのか-平均的な値段を調査

ペットが動物病院にかかったとき、治療費が高いと感じたことはありませんか? ペットには人間のように健康保険が適応されないので、治療費の全額が個人負担になるため、元々料金が高いのですが、それだけではなく、同じ治療でも動物病院によって治療費に大き...
健康

犬にとってもヨーグルトは不老長寿の食べ物-便秘解消にも最適

「もなか」には普段からよくヨーグルトをあげています。特にすこし便秘気味になると、ヨーグルトを多めに与えたりもしています。 人間の場合でも、ヨーグルトはダイエットや便秘解消によく話題となる食材ですが、犬にとってもとても良い食材です。 特に犬の...
ペット保険

よくあるペット保険のトラブルを調査-たいていは認識不足が原因

ペット保険に限らず、保険金請求には審査というものがあり、保険金が思ったようにおりないときにトラブルとなるケースが多いです。今回、トラブルにならないために、最低限、気を付ける点についてまとめてみました。特に安いペット保険を検討されている場合には、色々と保険金を支払わないための免責事項を設けているところが多く、気を付けないと嫌な思いをすることになります。